Nintendo、今週ドンキーコング特集のDirectを配信
任天堂は、6月18日水曜日午前6時(太平洋時間)/ 午前9時(東部時間)/ 午後2時(英国時間)に配信される、今後発売予定のSwitch 2専用ソフト『ドンキーコング バナンザ』に特化した特別なDirectを発表しました。
この発表は、任天堂の公式アプリ「Nintendo Today!」で初めて公開され、プレゼンテーションが約15分間行われることが確認されました。
Switch 2の発売を終えた任天堂は、自社専用タイトルに焦点を移しており、次の主要タイトルとして『ドンキーコング バナンザ』が7月17日に発売されます。任天堂によると、このDirectではこの3Dアクションアドベンチャーゲームのみを独占的に紹介し、配信内で他のSwitch 2タイトル(発表済み、未発表を問わず)は一切登場しないとのことです。
バナンザでは、ドンキーコングは『ザ・スーパーマリオブラザーズムービー』で更新された姿から進化し、デザインが刷新されています。宮本茂氏は最近のIGNのインタビューで、このキャラクターのリデザインについて説明し、任天堂がこのアイコニックな猿を現代化するためのアプローチを詳述しました。
「私は今もキャラクター開発に深く関与しています」と宮本氏は明かしました。「レア社との『ドンキーコング カントリー』最初の頃を振り返ると、私たちは常にキャラクターを進化させる方法を模索してきました。
「マリオの3Dチームと『ジャングルビート』を開発した際、当時の技術を使ってドンキーコングの表現力を広げました。私たちはレア社の当初のデザインコンセプトを再検討するとともに、さらに革新を加えました。この進化が、最終的には彼の更新された映画の姿につながったのです」
詳細については、IGNの『ドンキーコング バナンザ』ハンズオンプレビューをお読みください。
バナンザの発売により、Switch 2の独占ラインアップが強化されます。現在のラインアップには、発売時の『マリオカート ワールド』と『ようこそ!ワールドツアー』に加え、今後発売予定の『サバイバルキッズ』や『カービィ エアライダーズ』、そして新しく発表された『スプラトゥーン レイダーズ』が含まれています。